Q&Aよくあるご質問
当社に多く寄せられるご質問とその回答をご紹介します。
エルモンテRV社についてや、アメリカにおけるキャンピングカーレンタル事情などをよりご理解いただくためのご参考としていただければ幸いです。なお、ご不明な点がございましたら、遠慮なくお問合せ下さい。
車や備品について
- Q.普通免許しか持って無くても大丈夫ですか?
-
現に有効な普通車の運転免許証があれば大丈夫です。経験の有無は問いません。現地で運転するには、日本の普通車運転免許証+DLTまたは国際運転免許証とパスポートが必要です。
- Q.車種とそれぞれの乗車定員を教えてください?
-
El Monte RV社における取り扱い車種は14種類ありますが、日本の方々にお勧めできる6車種についてご案内します。
クラス名 旧呼称 乗車定員 備考(種別) C C22 4 Motor Home D C25 5 T C28 6 FS FS31 7 AF AF31 6 B ― 2(4) Campervan
- Q.それぞれ車の大きさは?
-
クラスによって車の長さが顕著に異なります。
クラス名 旧呼称 室内幅×室内高 車長 備考(種別) C C22 208㎝×241㎝ 6.4m~7.0m Motor Home D C25 7.1m~7.6m T C28 8.2m~8.8m FS FS31 9.1m~9.7m AF AF31 208㎝×243㎝ 9.4m~10.3m B ― 200㎝×206㎝ 6.0m~6.7m Campervan
- Q.バックするときの後方確認はどのようにするのですか?
-
基本的にバックモニターが装備されていますので、モニターを活用していただくと同時に、長い車の運転には慣れてないと思いますので、必ず助手席の方が下車して後方確認と誘導をしてください。
- Q.自転車を積むことはできますか?
-
可能です。キャンピングカー後部にバイクラックを取り付けて、5台取り付けることが出来ます。
- Q.キャンピングカーはオートマでしょうか?
-
ラインアップされている車種は、すべてオートマチック・ミッションになっています。
- Q.運転は何歳から可能でしょうか?
-
El Monte RV社のレンタル・キャンピングカーは、21歳以上であれば運転が可能です。経験年数は問われません。免許証を取りたてでも運転することが出来ます。
- Q.キャンピングカーの燃費はどのくらいでしょうか?
-
我々が実際に使用した経過では、平均4㎞/ℓ程度です。ガソリン代は、1ガロン当たり$4~$7くらいではないでしょうか。1ガロンは、3.78ℓに相当します。アメリカのガスステーションは、すべてガロン表示です。
- Q.車には特別な装置はついていますか?
-
特別というか否かは定かではありませんが、クルーズコントロールが装備されています。この装置は、アクセルを踏まなくても事前にセットした速度を維持する装置です。広大なアメリカをドライブするときには、運転負荷が軽減されます。ドライバーは、ハンドル操作に集中出来ますね。
- Q.長距離移動の留意点
-
3,000マイルごとに、オイルチェックが必要になります。なお、運転席のモニター画面にオイルチェックのアラートが表示されますので、最寄りの営業所にご相談ください。
- Q.豪華な車を使用したいが?
-
AFクラスのレンタルをお勧めします。ゆったりとした作りですので、内装も他のクラスとは異なり、豪華になっています。当然ベッドも高価なものが装備されています。なお、このクラスはバススタイルで、運転席と居住部分の幅が同一ですので、むしろ運転もしやすくなります。
- Q.スライドアウトが装備された車種はありますか?
-
FSおよびAFの二つのクラスには、スライドアウトが装備されています。これにより停泊中の車内空間が格段に広くなり、ゆったりと歓談したり、余裕をもって生活することが出来ます。
- Q.タイヤは降雪地帯でも大丈夫ですか?
-
キャンピングカーには「オールシーズン・タイヤ」が装着されています。どうしても心配になる方にはオプション(有料)でチェーンを貸出ししています。ただし取り付けは、ロードサービスが行います。
- Q.車のエンジンを止めたら、暖房も止まってしまうのですか?
-
エンジンで稼働している暖房は止まりますが、プロパンを熱源として車内ヒーターが装備されていますので、この装置で快適にお過ごしください。なお、事前に温度を設定して、自動運転にセットしてください。
- Q.車のエンジンを停めたら、クーラーも止まってしまいますか?
-
エンジンによる冷房のほかに屋根(ルーフトップ)にエアコンが設置されています。こちらを運転していただければ、エンジン停止後もエアコンが止まることはありません。このエアコンを使うときには、事前に発電機を起動してください。なお、走行中であっても、発電機やエアコンを使用することは出来ます。
- Q.車内設備の使用方法についてマニュアルはあるのでしょうか?
-
あります。El Monte RV社からは英語版マニュアルが渡されますが、渡米前に当方から日本語で記述した車内設備の使用方法を解説したブックレットをご提供します。
- Q.トイレはありますか?
-
水洗トイレが装備されています。なお、ご使用になる前に清水ポンプを起動してください。
- Q.キャンピングカ―車内で調理が出来ますか?
-
問題ありません。三口のプロパンガス・レンジが装備されているので、どんな料理でも調理が可能です。また、電子レンジも装備されていますので、こちらで簡単クッキングも可能です。
- Q.調理器具はどうなっていますか?
-
有料のオプション(基本的にはレンタル料金に含めています)になりますが、キッチンキット(鍋・フライパン等)が準備されています。
- Q.食器は提供されますか?
-
こちらも有料オプション(基本的にはレンタル料金に含めています)で、パーソナルキットが提供されます。スプーン、フォーク、ナイフ、コーヒーカップ、コップ、皿各種が人数分提供されます。
- Q.炊飯器はありますか?
-
レンタルで用意されている営業所もあります。ただし、3合?炊きの電気釜が$30前後でスーパー等で販売されているので、現地で購入してもよいと思います。利用価値は高いと思います。
- Q.コーヒーメーカーやトースターは揃っていますか?
-
車内設備としての備え付けはありませんが、オプション(有料)で用意されています。いずれも$10/トリップくらいの料金です。
- Q.冷蔵庫はありますか? 冷凍庫も設備されていますか?
-
クラスB以外のキャンピングカーには、標準設置されています。冷蔵庫200ℓ、冷凍庫も独立型が設置されています。クラスBには、冷蔵庫が設置されています。
- Q.水は出ますか? 給水が必要でしょうか?
-
清水タンクが設置されています。車種によってタンク容量が異なります。なお、日本のように清水=飲み水ではありませんので、ご注意ください。また、RVパーク停泊中には、City Waterの供給が受けられます。これは普通の水道水ですので、飲むことも可能です。ただし、煮沸して飲むことをお勧めします。
- Q.お湯のポットはありますか?
-
ポットは装備されていませんが、やかんは設備されています。
- Q.掃除用具はどうなっていますか?
-
モップ、雑巾などは設備されています。
- Q.簡単な医療用品は備え付けられていますか? 絆創膏など
-
ありません。ご自分で調達してください。
- Q.インターネットは使えますか?
-
使えません。ただし、RVパークに停泊中には、Free WiFiが設備されているところが殆どです。ヨセミテ国立公園内では、全体がWiFi圏外になりますので、ご注意ください。 日本出発前に、WiFiルーターなどの借受をお願いします。
- Q.コンセントはありますか?何ボルトに対応していますか? アダプターは必要でしょうか?
-
キャンピングカーの車内に4~5ヶ所コンセントが設置推されています。(130Vに対応) PCを始めほとんどの家電装置は130V程度の受電能力を持っていますので、減電圧アダプター等は不要です。
- Q.カーナビは設置されていますか。
-
オプション対応になります。なお、WiFiルーターをご持参される場合には、スマホで代用できるので、必要ないかもしれません。ただし、米国の大都市近郊のハイウェイは4~6車線もあり、車線を自在に変更して誤りのない接続道路に進行しないと目的地に行き着けませんので、この点ではカーナビの方が得意でしょうか? この点には留意する必要があります。
- Q.布団はありますか?
-
有料オプションになりますが、パーソナルキットとして寝具一式がそろっています。(シーツ、枕、毛布など)
- Q.ベッドの寝心地は?
-
アメリカンサイズなのでゆったり寝られます。
- Q.ドライヤーはありますか?
-
設置されておりません。普段使いのドライヤーに、その商品詳細欄に「100V〜240V用」などと100V以上の電圧にも対応する記載があれば、キャンピングカー内でそのままお使いいただけます。
- Q.喫煙はできますか?
-
車内での喫煙は出来ません。アメリカは喫煙には制約が多く、キャンピングカー内に喫煙の痕跡(タバコ臭も含む)が残っている場合には、特別な清掃料を求められる時がありますので、特にご注意ください。
- Q.ごみ箱は設置されていますか?
-
設置されていません。レジ袋(アメリカではスーパー・コンビニ等無料です。)を使って、ごみ袋に代用する方が多いです。
- Q.チャイルドシートは付属していますか?
-
付属していません。ご自身で持参して設置されるか、El Monte RV社の各営業所近くにあるWalmart(ウォルマート;家電などの量販店)で購入してください。$100程度です。
- Q.シャワーは設備されていますか?
-
設置されています。ただし、スペースが狭小であることと、温水ボイラーの容量が小さく炊き上げに20分ほど必要です。なお、RVパーク内には、シャワールームが設備されていて、使い放題なので、そちらをお勧めします。
- Q.洗濯はどうしたらよいですか?
-
RVパークには、コインランドリーが設置されていますので、そちらをご利用ください。料金は洗濯、乾燥ともに$1~$2です。
- Q.給水タンク接続口から、水が漏れてしまいました。
-
RVパークの清水用蛇口は、栓を1/2回転程度でご使用ください。全開にしてしまうと水圧が強いので、水漏れの原因になります。また、ホースと接続金具(RV側)の取り付けをしっかりとしてください。
- Q.スーツケースや荷物はどうしたらよいでしょうか?
-
壁やベッド下等に収納スペースがあり、乗車人数分の荷物は収納できるようになっています。車内にはクローゼットも設備されていますので、収納には困りません。
- Q.テレビはありますか?
-
テレビは車内に2~3台設置されています。アメリカの方々はRVingの際には、日常の便利さを何一つ欠いた生活を望まないというのが基本です。テレビのほか、DVDなども視聴できる設備が装備されています。
- Q.プロパンガスがなくなったらどうすればよいのでしょうか?
-
「LP」と表記のあるガスステーション(ガソリンスタンド)で充填してください。他に、プロパンの充填だけを取り扱っているところもあります。なお、RVパークにプロパンガスのチャージが出来る設備を持ったところもありますので、問い合わせることをお勧めします。
- Q.トイレの利用方法で気を付けることはありますか?
-
トイレ用のタンクの水を入れ替えるたびに新しい薬品を入れてください。目的は、悪臭防止や殺菌効果です。ご出発前にエルモンテのスタッフから説明がありますので、よくご確認ください。
※トイレ用の薬品は、RVパークの売店で¢50くらいで販売しています。
- Q.トイレの利用方法で気をつけることはありますか?
-
トイレ用のタンクの水を入れ替える度に、新しい薬品を入れる必要があります(悪臭防止、殺菌効果)。 ご出発前にエルモンテ社員から説明がございますので、よく聞いておいてください。
※薬品はRVパークで50¢程で売っていますので、実費で購入してください。
- Q.トイレの内鍵を閉めたまま、外から閉めてしまい、扉が開かなくなってしまいました。どうしたら良いでしょうか?
-
最寄りのエルモンテRV に寄って、メカニックに開けてもらってください。この場合は無料です。または、Rock Smith(鍵開けの専門業者)に電話して、鍵を開けてもらってください。この場合は、もちろん有料です。なお、電話番号がわからない場合には、最寄りのガソリンスタンドで呼んでもらってください。
- Q.排水タンクがいっぱいになってしまいました。どこで排水すればいいですか?
-
RVパークに泊まる際に排水は可能です。RVパーク以外の場所で排水をしなくてはならない時には、停泊地以外でもRVパークの『ダンプステーション』(排水専用施設)に立寄り排水出来ます。有料($5~$10程度)です。ただし、タンクが、満杯になったときには、最悪、溢れ出てくることがありますので、移動や運転には十分ご注意ください。
- Q.給水タンクに水を入れても水が溜まらないのです。どうしたらいいのでしょうか?
-
給水の経路には以下の2つがあります
1.車内の清水系統(シンクやトイレなど)に直結する系統
2.清水タンクに溜める系統
※清水タンクに補給するのでしたら、接続孔がボディ外部に設置されていますので、ご確認ください。
- Q.ペットは連れて行っても大丈夫ですか?
-
犬は小型~中型犬であれば問題はありません、大丈夫です。基本的にキャンピングカーレンタルに関して利用料は発生しませんが、車内を汚してしまった場合には、清掃量を加算される場合があります。
- Q.車内でスマホの音楽を聴きたいのですが、出来ますか?
-
ステレオタイプのスピーカーが設置されています。Bluetooth, USBコード、FMトランスミッター等で接続可能です。ただし、配車される車種によって使用できるものが変わってきますので、詳しくは現地で出発前にスタッフにご相談ください。
- Q.車内は土足厳禁ですか?その場合、靴箱はありますか?
-
土足でもご利用可能ですが、返却時に車内が汚れていると追加の清掃料が課されるときがあります。きれいに使うに越したことはありませんので、土足での使用は控えられた方が宜しいかと考えます。